メニュー
0
会員登録
ログイン
カートを見る
カテゴリーから探す
コーヒー豆(豆のまま、粉)
ドリップバッグ珈琲
水出しコーヒーバッグ
コーヒー豆(その他)
コーヒー豆(生豆 ※焙煎前の豆、そのままでは飲めません)
その他
グループから探す
カフェインレス/デカフェ/ノンカフェイン
有機・オーガニック・無農薬・サステナブル認証
コーヒーチェリー(カスカラ)
超レア
地域別(3大陸)
ロースト(焙煎具合)
お試し、アソートセット
オリジナルブレンド
ショップについて
お問い合わせ
>>銀河コーヒーのウェブサイトへ
ホーム
>
コーヒー豆(生豆 ※焙煎前の豆、そのままでは飲めません)
ホーム
>
地域別(3大陸)
>
東南アジア
コーヒー 生豆 黄金の一粒「ゴールデンモンスーン」
Prev
Next
型番
GCN156F
販売価格
1,480円(内税)~2,960円(内税)
数量
250g
600g(お得)
1,480円(内税)
2,960円(内税)
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
金色に輝く美しい見た目と、軽やかで複雑な香味を持つコーヒー豆。かつてのヨーロッパ貴族を魅了したコーヒーが見事に復活しました。
その秘密はサマーモンスーンと呼ばれる夏期に南海から吹く季節風。収穫後の豆を雨季をもたらす湿った風にじっくり晒すことで豆はだんだん黄金色に変わり、独特の風味となっていきます。
広がる香ばしさ、スパイシーさを感じるユニークなフレーバーは、ミルクとの相性もピッタリです。
< ゴールデンモンスーンの味わい>
軽やかに、シルクのように、やや浅めの煎り具合ながら酸味が少なく飲みやすいコーヒー。シナモンやクローブを想起させるスパイシーな余韻が次なる一口へと誘います。
その独特で複雑な香味はミルクとの相性も見逃せません。口内に広がるミルクの甘さを引き立てます。
※シティロースト(中煎り)の場合の感想です。
黄金色といわれる、他にはない豆の色。中煎りぐらいまでは、焙煎をしても黄金色が残る。
ツルッと綺麗な見た目。最高等級AAなので大粒。主にArabica-S795
その昔、木造船によってインドからコーヒー豆がヨーロッパへ輸送されていた頃、その長い航海の間にモンスーン(季節風)にさらされてました。その結果、豆は淡い金色に変わり、他にはない独特の香味に特性が変化。
その後姿を消すことになったモンスーン珈琲でしたが、この独特の風味を求める声が高まり、夏季に吹く季節風を利用した生産が復活しました。
季節によって吹く方角が変わるモンスーン。夏には南の海側から強烈な風と共にやってくる湿った空気と激しい雨。このサマーモンスーンに収穫後の豆を晒すことで、当時と同じ複雑なフレーバーと香ばしさを持つ「黄金の味」を蘇らせました。
モンスーン精製と呼ばれます。
金に輝く豆色、軽やかに広がる香味に、独特のアフターフレーバー。他のコーヒーにはない美しい見た目と不思議な風味が、かつてのヨーロッパ貴族を虜(とりこ)にした魅惑のコーヒー豆です。
サイズ
250g
600g(お得)
250g
600g(お得)
1,480円(内税)
2,960円(内税)
カテゴリーを選択
コーヒー豆(豆のまま、粉)
ドリップバッグ珈琲
水出しコーヒーバッグ
コーヒー豆(その他)
コーヒー豆(生豆 ※焙煎前の豆、そのままでは飲めません)
その他
カテゴリーから探す
コーヒー豆(豆のまま、粉)
ドリップバッグ珈琲
水出しコーヒーバッグ
コーヒー豆(その他)
コーヒー豆(生豆 ※焙煎前の豆、そのままでは飲めません)
その他
グループから探す
カフェインレス/デカフェ/ノンカフェイン
有機・オーガニック・無農薬・サステナブル認証
コーヒーチェリー(カスカラ)
超レア
地域別(3大陸)
ロースト(焙煎具合)
お試し、アソートセット
オリジナルブレンド
コンテンツ
お支払い方法について
配送方法・送料について
マイアカウント
会員登録
ログイン
検索
ホームへ戻る
カテゴリーから探す
すべての商品
コーヒー豆(豆のまま、粉)
ドリップバッグ珈琲
水出しコーヒーバッグ
コーヒー豆(その他)
コーヒー豆(生豆 ※焙煎前の豆、そのままでは飲めません)
その他
グループから探す
カフェインレス/デカフェ/ノンカフェイン
有機・オーガニック・無農薬・サステナブル認証
コーヒーチェリー(カスカラ)
超レア
地域別(3大陸)
ロースト(焙煎具合)
お試し、アソートセット
オリジナルブレンド
ショップについて
お問い合わせ
アカウント
会員登録
ログイン
>>銀河コーヒーのウェブサイトへ