銀河コーヒー(焙煎コーヒー豆 専門店)

銀河コーヒー(焙煎コーヒー豆 専門店)

コーヒー 生豆 樹齢100年超え「世界樹のコーヒー」

  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
型番 GCN162F
販売価格
1,580円(内税)〜8,180円(内税)
数量
100g250g550g
サイズ
生豆の注意説明

世界樹のコーヒーのパッケージイメージ

樹齢100年を超える世界樹から収穫される、伝説のコーヒーの1つ。ブラジル屈指の歴史と広大さを持つセルタオ農園だからこその奇跡の逸品です。その壮大で深い味わいをもたらすのは、世界樹に実る百年超えの希少原種レッドブルボン。巨大なセンチュリーツリーに今なお残る原種ならではの、言葉にできない後味の深さを楽しめるコーヒーです。


世界樹のコーヒーの味のイメージ

< 世界樹のコーヒーの味わい>

百年超えの希少原種とロマンは、言葉に出来ない壮大な味わいをもたらします。バランスよく香ばしい香味が口内に広がり、続く余韻は深みのある後味を楽しめます。
・いつまでも続く、広がる香味の余韻
・味わいも、心も、包み込むコーヒー
・絶妙なバランスのままの、深い香味

※シティロースト(中煎り)の場合の感想です。


世界樹のコーヒー 樹齢100年 イメージ

通常、コーヒーの木の収穫は長くて30年といわれます。しかしながらこの100年以上の歴史を持つセルタオ農園には、その一角に佇む樹齢百年を超えるコーヒーの木があり、なんとチェリーが実りました。その世界でも類を見ない特別な木からは、その香味と歴史の深さに心打たれる素晴らしいコーヒーが収穫されます。


世界樹のコーヒー レッドブルボン イメージ

世界樹に実るのはコーヒーの希少原種、レッドブルボン。近年コーヒー豆の掛け合わせによってほとんど見かけなくなりましたが、原種だからこその純粋で深い味わいの豆。これも100年続くセンチュリーツリーだからこその恩恵。ロマンも香味も百年超えの珈琲豆です。


世界樹のコーヒー 栽培環境 イメージ

一世紀以上の歴史を持つセルタオ農園は、300の野球場を超える広さ、ブラジル屈指の大農園。
名産地カルモデミナスの標高1100m超、日当たりの良い傾斜(最大50%)にコーヒーの木は植えられています。ブラジルでトップクラスのコンテスト受賞歴を持ち、自然と人に優しいサステナブルでも国内を牽引する農園です。
サイズ
100g250g550g

カテゴリーから探す

グループから探す

コンテンツ

ホームへ戻る
カテゴリーから探す
グループから探す
ショップについて
お問い合わせ
アカウント
>>銀河コーヒーのウェブサイトへ